駅弁のあら竹- 第12回 令和4年8月29日 「駅弁屋 あら竹のSNS活用」
皆様、こんにちは、メルマガ担当のK太郎です!
本日は、第12回目となるメルマガをお送りいたします。
今月のあら竹は、初めての奈良県「大和鉄道まつり」に参加したり、夏休み期間ということでお客さまのご来店が増え、バタバタとしているうちにあっという間に月末を迎えました。
さて、今回のメルマガでは、最近に始めました「Instagram」を含む各種SNSを通した「駅弁屋 あら竹」ならではの活用について考えてみたいと思います。
「駅弁屋 あら竹のSNS活用」
現在、あら竹は、Twitterをはじめとした各種SNSにて情報発信を行っています。
イベント情報や弁当紹介など、特に法則性を持たず気ままに発信していますが、どのような事柄を求められるのか模索中です。
また、ネットでの情報発信という意味では、ネット黎明期から「ぴーちゃん」こと浩子社長が積極的に行っており、その流れで今のSNSへとつながっています。
そんなあら竹のSNS活用について考えてみたいと思います
ネットで「SNS 使い方」と検索すると決まって、集客や宣伝効果などと出てきます。
ビジネス本やハウツー物を読んでいるような気になり、モチベーションが上がるのですが、実際にやってみる段階になると、どうも違和感を覚えてしまいます。
恐らく、形式だけを真似ようとして中身を蔑ろにしてしまうからだと思います。
特に、老舗と呼ばれる会社にはすでに様々な色やイメージがあり、それらを捨てることはできないため、より中身が重要となります。
故に、形式と中身を合わせる作業が必要となり、どうしても慎重になってしまいます。
そんなことを考えつつ、ようやくあら竹でも最近、Instagramアカウントの開設に至りました。
世間的には、今更感がありますが、始めるのに遅すぎることはないということで、ひよっ子ですが、盛り上げていきたいと思います。
さて、せっかくやるなら、老舗らしい中身と今の形式をかけ合わせた「駅弁屋 あら竹」としての発信を心がけたいです。
そのためには「駅弁屋 あら竹」とはなにかという問いに答える必要があります。しかし、そんな抽象的な話は、言葉で説明できるものではありません。
それをSNSを通してなら表現できるのではないかと考えてみます。
言葉だけではなく画像イメージや動画を使ってみる、フォローワーやリアクションをしてくれる方々、昔から応援してくれる人々とのコミュニケーション、時には形式を重んじたプロモーションなど様々なことが期待できそうです。
SNS発信によって、あら竹がどのような価値観をもち日々、駅弁屋として活動しているのかを広く知ってもらうことにより「駅弁屋 あら竹」とはなにかという問いに答えられるのではないかと思います。
以上、ありきたりな話となってしまいましたが、「駅弁屋 あら竹」SNS活用についての考えを述べてきました。
あら竹のSNSをみて「松阪」に来たと言っていただけるよう発信していきたいと思います。
ぴーちゃんの「イベントレポート」
2022年 7月23日~24日 大垣 初登場!!イオンモール大垣「鉄道&バスフェア 2022」
https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2022/0723-24-tetsudo-bus/index.html
2022年 7月25日~29日 5日間連続連載「日本経済新聞」夕刊 【人間発見】に登場
https://www.ekiben-aratake.com/sinbunzasikeisai/2022/0725-29-keizai/index.html
「来月のおたのしみ」
☆9月18日(日)9月24日(日)
南海・鉄たびシリーズ第39回【紀伊半島一周日帰り弾丸ツアー】お弁当担当で参画いたします!!
☆9月18日(日)
鉄道写真家 米屋こうじ先生と行く「三重おもしろ鉄道撮影バスツアー」お弁当担当で参画します!!
https://www.ekiben-aratake.com/images/index/news/2022/omoshirotetsudo-0918.pdf
☆9月15日から発売開始
ハタチのモー太郎~~~鉄道150年のお祝いの今年に、
「成人式のモー太郎」
あら竹が紹介されました~
「あら竹4コマ漫画」
https://www.ekiben-aratake.com/cms/comic/
「あら竹通信(メールマガジン) バックナンバー」
https://www.ekiben-aratake.com/cms/backnumber/
それでは、また次回~
あら竹HP