三重県SDGs推進パートナー
安心安全への取り組み
最新駅弁大会情報
おしゃべり掲示板
メールマガジン
弁当屋の娘みー
4コマ漫画
みえ周遊
駅弁のあら竹Instagramページ
ぴーちゃんのInstagramページ
駅弁のあら竹Facebookページ
ぴーちゃんのFacebookページ
駅弁のあら竹xページ
メールでのお問い合せ

駅弁のあら竹- 第43回 令和7年3月29日「イベントの紹介」

 皆様、こんにちは、メルマガ担当のK太郎です!
本日は、第43回目となるメルマガをお送りいたします。

ジェットコースターのような気温が続き、驚かされるような日もありましたが、ようやく春がやってきましたね。花粉が大変ですが。
今月のあら竹は、春休みに入り、人出の増加を感じられる忙しい月となりました。

さて、今回のメルマガでは、暖かくなり今後、イベントもぐっと増えていくので、あら竹が参加するイベントはどんな様子なのか写真付きで紹介したいと思います。




「イベントの紹介」


 春が訪れると旅行シーズンとなります。
厳しい冬を乗り越え、梅や桜が咲き始め、穏やかな日に皆が外へ出る良い季節ですね。
あら竹もそれに合わせて、様々なイベントへご用命いただく機会が増えます。
直接お招きいただくこともあれば、お弁当をお届けすることもあります。
中には、宅急便で遠方のイベントへお送りする場合もあります。(冷蔵便となります)

ここでは、あら竹がイベントへ参加している様子を写真で紹介いたします。




松阪は「本居宣長」ゆかりの地であり、毎年、松坂城址公園で「宣長まつり」があります。


去年、参加した際の写真です。


今年もあら竹は参加します。ぜひお越しに~(4/6 日)







京都です。西陣織が有名ですが、もちろん「松阪もめん」で参加します。




愛知県「名鉄でんしゃまつり」 笑顔のタダシ常務も参戦。





「名古屋臨海鉄道体験ツアー」特別掛け紙。掛け紙シリーズのイベント特別バージョン。




JR東海さわやかウォーキング 「モー太郎&ちゃちゃも」登場。



こんなこともやってます。




鉄道イベントの列車内で直接お渡しすることもあります。

ぴーちゃんの講義付き。



お一人ずつお渡しします。


このようにあら竹が参加するイベントは笑顔になるおいしいお弁当付です。

これからの季節にぜひ遊びに来てくださいね~






駅弁屋の娘みーのnote
https://note.com/gentle_deer225

画像







「来月のおたのしみ」


4月6日(日)宣長まつりに出店~
会場の松阪城跡は満開の桜で埋め尽くされ、素敵なお花見タイムとなります~~ぜひお出かけくださいね!!



4月12日(土)
近鉄臨時貸切りツアーに特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当のご用意


4月20日(日)
近鉄臨時貸切りツアーに特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当のご用意


5月25日(日)JR松阪駅 さわやかウォーキング「祝 松阪市政20周年 松阪なでしこ満喫コース」
コース内あら竹本店前が歩行者天国になりイベントたくさん繰り広げられます




6月1日(日)
某鉄道会社さんとコラボして「あら竹創業130周年ツアー」を開催





では、また次回~!!

「あら竹4コマ漫画」
https://www.ekiben-aratake.com/cms/comic/


「あら竹通信(メールマガジン) バックナンバー」
https://www.ekiben-aratake.com/cms/backnumber/


あら竹HP
https://www.ekiben-aratake.com/