2019年9月8日
近鉄『つどい』で行く
奈良交通連節バス『イエローライナー華連』
撮影ツアー
近鉄『つどい』で行く
奈良交通連節バス『イエローライナー華連』
撮影ツアー
2019年9月8日。。。。。
本日は 近鉄『つどい』で行く 奈良交通連節バス『イエローライナー華連』撮影ツアーに特別掛け紙の元祖特撰牛肉弁当をご用命いただき、弁当スタッフで参加!!!
心配しましたが、天下御免の超晴れ女のワタシ~~~
またまたまたま、台風の天気予報を覆し、晴れました~~~笑(^^;)!!
みなさまと一緒に 伊勢中川駅から弁当と共に乗り込み、楽しい「つどい」の旅からのスタート~~(*^^*)(*^^*)(*^^*)
車内での「特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当」の昼ご飯のあと、青山町駅で、少しだけプチ撮影会~~~(*^_^*)WWW
な、なんと~~さすがの名企画~~~この駅で「しかまぜ」と「つどい」が並びをパチリ!!
ご参加の「あら竹駅弁友の会」メンバーさんとも、駅&車内で記念写真を撮りながら、いろんなお話も盛り上がります(*^_^*)WWW
お客様から「美味しい」のお言葉を直接次々いただけて、本当によかったです~~~ほっと一安心(*^_^*)WWW
一番大事な任務なので・・・・・(^^;)

「つどい」の子供運転台にも乗せていただき、鉄子的には大満足!!!
(しかし~~~ぃいい 後からご指摘いただきましたが、指先喚呼は左手だし、ハンドルから手を離すなんて・・・・あきませんやんかぁ・・・ぴーちゃん・・・・(^^;)
大和八木からは奈良交通の名物車掌さん、上條さんが50年前の車掌スタイルで乗車(^^)v
御年74才とおっしゃいますが、「ユンケル上條と言います」~~ってご自分で自己紹介なさる通り、本当にお元気で、楽しい話術といいお声~~ 50年以上前の車掌さんのお姿、相撲甚句の披露~~お土産に参加に貴重な品々をサプライズでプレゼントいただき、次々飛び出すナイスパフォーマンに感動(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v

あら竹駅弁のことも、下調べいただき、たくさんお話くださいました~~すごい事前勉強と記憶力に 頭が下がります。
ご配慮に感謝感激(*^^*)(*^^*)(*^^*)
初めて降り立った新祝園駅で、駅前に配車される連節バス「イエローライナー華連」を生で見て、そのきれいな車体と大きなサイズ感にビックリ!!!
ロータリーを改築して、連節バスイエローライナーの運行に支障のないように企業で公共交通事業として先進的に取り組んでらっしゃることが素敵!!
もうすぐ、伊勢にも「連節バス」が導入されるので、いい勉強になりました!!
みなさまの乗る ビカピカの連節バス、「イエローライナー華連」を上條さんと並んでお見送り~~快晴の撮影会へ行ってらっしゃい(*^^*)


その後、上條さんとは、大和八木までご一緒して、お話が尽きません・・・。
帰りの道中、「奈良交通名物車掌」の上條さんのお話を直接おききし、「おもてなし」の熱きハートにたくさん触れ、本当に勉強になりました!!
努力と勤勉、仕事への愛~~~これが原動力やわ!!!
つどいの車内から新祝園の駅での奈良交通連節バスイエローライナーをお見送りまでの上條さんの7変化~~~見習うべきところばかり!!!
まさに「ユンケル上條」の名の如く、力強くお優しい心配りの大先輩でした!!!
サプライズの歴史あるプレゼントまでご用意いただいて、さらに本日のために、ワタシの仕事についてもホームページで下調べをたくさんしていただき、これにも感激しまいた!!!

そして、そして、上條さんを見習い、トンボ帰りの松阪本店で、今もまだ仕事中・・・・(^^;)
ご参加のみなさま~~ご尽力いただいた近鉄の藤田さん、鈴木さん、伊藤さん~~たいへんお世話になりました!!!
楽しい愉しい鉄道ツアーにまたぜひお声がけお願い申します<(_ _)>
駅弁屋冥利に尽きる仕事を本当にありがとうございました~~~おおきにぃ!!!
本日は 近鉄『つどい』で行く 奈良交通連節バス『イエローライナー華連』撮影ツアーに特別掛け紙の元祖特撰牛肉弁当をご用命いただき、弁当スタッフで参加!!!

心配しましたが、天下御免の超晴れ女のワタシ~~~
またまたまたま、台風の天気予報を覆し、晴れました~~~笑(^^;)!!
みなさまと一緒に 伊勢中川駅から弁当と共に乗り込み、楽しい「つどい」の旅からのスタート~~(*^^*)(*^^*)(*^^*)

車内での「特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当」の昼ご飯のあと、青山町駅で、少しだけプチ撮影会~~~(*^_^*)WWW


な、なんと~~さすがの名企画~~~この駅で「しかまぜ」と「つどい」が並びをパチリ!!

ご参加の「あら竹駅弁友の会」メンバーさんとも、駅&車内で記念写真を撮りながら、いろんなお話も盛り上がります(*^_^*)WWW
お客様から「美味しい」のお言葉を直接次々いただけて、本当によかったです~~~ほっと一安心(*^_^*)WWW
一番大事な任務なので・・・・・(^^;)


「つどい」の子供運転台にも乗せていただき、鉄子的には大満足!!!
(しかし~~~ぃいい 後からご指摘いただきましたが、指先喚呼は左手だし、ハンドルから手を離すなんて・・・・あきませんやんかぁ・・・ぴーちゃん・・・・(^^;)

大和八木からは奈良交通の名物車掌さん、上條さんが50年前の車掌スタイルで乗車(^^)v
御年74才とおっしゃいますが、「ユンケル上條と言います」~~ってご自分で自己紹介なさる通り、本当にお元気で、楽しい話術といいお声~~ 50年以上前の車掌さんのお姿、相撲甚句の披露~~お土産に参加に貴重な品々をサプライズでプレゼントいただき、次々飛び出すナイスパフォーマンに感動(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v


あら竹駅弁のことも、下調べいただき、たくさんお話くださいました~~すごい事前勉強と記憶力に 頭が下がります。
ご配慮に感謝感激(*^^*)(*^^*)(*^^*)

初めて降り立った新祝園駅で、駅前に配車される連節バス「イエローライナー華連」を生で見て、そのきれいな車体と大きなサイズ感にビックリ!!!

ロータリーを改築して、連節バスイエローライナーの運行に支障のないように企業で公共交通事業として先進的に取り組んでらっしゃることが素敵!!
もうすぐ、伊勢にも「連節バス」が導入されるので、いい勉強になりました!!
みなさまの乗る ビカピカの連節バス、「イエローライナー華連」を上條さんと並んでお見送り~~快晴の撮影会へ行ってらっしゃい(*^^*)



その後、上條さんとは、大和八木までご一緒して、お話が尽きません・・・。
帰りの道中、「奈良交通名物車掌」の上條さんのお話を直接おききし、「おもてなし」の熱きハートにたくさん触れ、本当に勉強になりました!!
努力と勤勉、仕事への愛~~~これが原動力やわ!!!
つどいの車内から新祝園の駅での奈良交通連節バスイエローライナーをお見送りまでの上條さんの7変化~~~見習うべきところばかり!!!
まさに「ユンケル上條」の名の如く、力強くお優しい心配りの大先輩でした!!!
サプライズの歴史あるプレゼントまでご用意いただいて、さらに本日のために、ワタシの仕事についてもホームページで下調べをたくさんしていただき、これにも感激しまいた!!!


そして、そして、上條さんを見習い、トンボ帰りの松阪本店で、今もまだ仕事中・・・・(^^;)
ご参加のみなさま~~ご尽力いただいた近鉄の藤田さん、鈴木さん、伊藤さん~~たいへんお世話になりました!!!

楽しい愉しい鉄道ツアーにまたぜひお声がけお願い申します<(_ _)>
駅弁屋冥利に尽きる仕事を本当にありがとうございました~~~おおきにぃ!!!
