2021年12月4日(土)~5日(日)
京都の重要文化財「旧三井家下鴨別邸」にて京都市&松阪市の観光協会コラボ
「三井高利生誕400年プレイベント」にてモー太郎弁当を販売!
京都の重要文化財「旧三井家下鴨別邸」にて京都市&松阪市の観光協会コラボ
「三井高利生誕400年プレイベント」にてモー太郎弁当を販売!
2021年12月4日(土)~5日(日)2日間
京都の重要文化財「旧三井家下鴨別邸」にて京都市&松阪市の観光協会コラボイベント開催



文化財の建物の中での物販イベントは初めて~~(^^)
松阪市・三重県・三重県観光連盟が後援していただく「三井高利生誕400年プレイベント」として、
ワタシも松阪市観光協会理事の仕事も兼ねて二日間、松阪もめんの着物で参上!!!



「松阪もめん」は松阪の観光のキーワード・・・・「松阪もめん」は江戸時代に花のお江戸で大流行!!
現在の三井家の繁栄の基礎となったが「江戸だな」での「松阪もめん」の着物販売でした・・・。
三井グループの開祖「三井高利」は、松阪の生まれ。
その三井家の別邸が下鴨に移築されて「旧三井家下鴨別邸」・・・重要文化財に認定されております。
そんな縁(ゆかり)の場所で、松阪もめんの着物を着て 松阪ブランドでもある「モー太郎弁当」を販売!!!


他のスタッフさんは宿泊されましたが、松阪で毎日必ずの業務のあるワタシは・・・
2日間 朝6時43分の京都行き近鉄特急で通勤・・・・(^^;)

弁当はヤマト運輸さんに運んでもらうという段取りで臨みました。
新しい場所でのイベント~~~うれしい~~~うれしい2日間共に完売~~~!!
初めての出会いもたくさん~~~幸せでした(*^^*)(*^^*)(*^^*)
貴重なお道具ばかりのお茶会にもお招ばれでき、光栄でした。
後藤先生からは、お茶席で、松阪JC の漫画本作成のお話、原書も拝見しつつおききしました。
ご縁に感謝感激( v^-゜)♪( v^-゜)♪( v^-゜)♪






松阪市観光協会への、松阪駅弁のあら竹への、松阪もめんへの、三井高利生誕400年プレ記念イベントへの
駆けつけてくださった「あら竹駅弁友の会」みなさま、初めてお会いしたお客さま・・・温かい応援と励ましに心から御礼申し上げますm(__)mm(__)m
そして来年の生誕400年イベントの成功を心から祈念しております!!!

実は、今週末もおかげさまで、西へ東へ~~トリプルヘッター!!
12月4日はこの歴史的イベントの他に高田朝市に「モー太郎弁当」初登場!!!
新潟県上越市主催の高田朝市「四・九の市(しくのいち)」での【えちごトキめき鉄道ブース】にあら竹商店臨時売店。
さらに夕方には、石切・ホテルセイリュウでの我らがBOSS 福原稔浩さんの親睦忘年会に出来たての「元祖特撰牛肉弁当」をお届け!!
この3つを無事に事故・トラブルなく終えることができ、ホッとひと安心が本音です・・・・(^^;)
各地にご来場のみなさま、関係者のみなさま~~~本当に本当にありがとうございましたo(^-^o)(o^-^)o

