2022年3月27日
JR東海リニア・鉄道館「春の駅弁まつり」にモー太郎弁当を出品
JR東海リニア・鉄道館「春の駅弁まつり」にモー太郎弁当を出品
2022年3月27日
JR東海リニア・鉄道館「春の駅弁まつり」にモー太郎弁当を出品

あおなみ線荒子川公園駅さわやかウォーキングコース。。。。。
桜満開直前のスタートが荒子川公園駅~ゴールが金城ふ頭リニア鉄道館



終日お出かけいただいての「あら竹駅弁友の会」某さんのナイスレポが届きましたので、みなさまにもご披露しますね~~(^^)b
今回はすべて、「あら竹駅弁友の会」某さんからの頂き物の画像で、たいへん助けられました~~~ありがとうございました!!!!!!!!!
まさにぴーちゃんもご一緒した気分の丁寧な画像レポートに臨場感いっぱい~~~(^^)VVV
まずは、名古屋駅の「告知ポスター」から・・・・・

お天気もよく、春休みで2300人もの方がさわやかウォーキングにご参加とか・・・・
コロナ禍での暗い気分も気温の上昇と共に明るい方向へ・・・・
「春の駅弁まつり」は「のぞみ30周年」の追い風を受け、華やかです!!!



リニア館2階「デリカステーション」は入場のための最後尾パネルが登場するほどの大行列で、大にぎわいの様子(^^)b


「モー太郎弁当」は「のぞみ30周年記念弁当」などのパッセンジャーズさんのお弁当に比べるとごく僅かですが、
この場所に並べていただけただけで十分に名誉で、ありがたいことです(^^)b
おかげさまで14時には完売とのこと・・・・・。
うれしい手応えで、今期ラストの「駅弁まつり」参加もホッと安堵でした。
たくさんのお客様が「デリカステーション」で楽しくお買い物の様子・・・次々にモー太郎弁当を手に取っていただきまして、ありがたいです!!!




お昼ご飯の各テーブルではモー太郎を開けるお客様の「ふるさと」輪唱~~~
各お席がとたんに笑顔に包まれ~~~「♫~~~~うさぎおいし あの山~~~♫ こぶなつりし あの川~~~♫」
童謡ふるさとジャックのようだったとか・・・・(^^)


満開の桜を愛でながらの、売り場大行列・大盛況の様子は、地方ローカル線の駅弁屋としては非常にありがたく
JR関係者みなさまのお取り計らいに、感謝感謝でございます(^^)
お買い求めいただいたみなさまにも心より御礼申しますm(_ _)m
お励ましに感謝感謝大感謝!!!!

最後にこの画像をくださった「あら竹駅弁友の会」某さんのお言葉を紹介しますと・・・・
『コロナ吹っ飛ばすくらい、リニア・鉄道館賑わってます』・・・・・・反転攻勢~~~~まさにまさに~~~(^^)VVV
暗い寒い冬がやっと終わり、桜の花は今日より明日、明日よりあさって・・・・満開をみなさまが待ち望んでおります。
あら竹も長くなります日脚に歩調を合わせ、松阪らしい駅弁作りに日夜励んでまります。
また、いろんなシーンでお目にかかりたく、その際はせひ「あら竹駅弁」「ぴーちゃん」にお声がけくださいませね(^^)
