2024年6月14日
「中日文化センター」にて伊藤博康さんの鉄道講座第3回目にゲストで登壇
『講演タイトル:松阪・あら竹駅弁に恋してください!』
「中日文化センター」にて伊藤博康さんの鉄道講座第3回目にゲストで登壇
『講演タイトル:松阪・あら竹駅弁に恋してください!』
2024年6月14日
「中日文化センター」にて鉄道フォーラムの伊藤博康さんの鉄道講座第3回目にゲストで登壇
『講演タイトル:松阪・あら竹駅弁に恋してください!』
「あら竹駅弁」味と健康へのこだわりをお話しました。

6月14日~~~良きお天気です。
松阪駅から近鉄特急で名古屋へGO!!
ワタシは、母の薄色の単衣小紋にすけ感のある黒地に朱の草花模様の名古屋帯、帯留めは母のネックレスヘッドのアレンジでしゃっきり気分。。。
娘みーの着物はすべてワタシの若い頃のもの。。。
この花柄単衣は今を去ること40年以上前に日舞の発表会で着た記憶が。。。。
着物は時代を超えて何代にも亘って着ることができるので、家族の温かみをいつも感じることができ、大好き!!!!!
仕事では身につけるだけで気合いが入って、さらにいいわぁ・・・・・(^^;)

本日は名古屋栄中日文化センターでの伊藤博康さんの鉄道講座の今月のゲストとして90分お話をしました(^^)
案内チラシには写真入りで掲載いただき、たいへん光栄です(^^)

新しくなった 中日ビルの大勢の人の賑わいにびっくりしながら、文化センターは落ち着いた設えの静かな会場で皆様と自分と向き合うことができました。
お世話になりました 伊藤先生 、中日文化センターの 河合さん 、ご指導とご親切をありがとうございました!!

そして ご視聴いただきました 参加者の皆様、 本当に本当にありがとうございました。
遠くは奈良県からもご参加いただき、感謝に堪えません。
あら竹駅弁愛を話すと90分の持ち時間がアッという間で・・・・笑い(^^;)
大勢の方の前で話することで自己研鑽の良き勉強にもなり、たいへんありがたい機会となりました。


初めて 新しく3月末にグランドオープンした新中日ビルに足を踏み入れましたこの日。。。。
1階からパワフルなきらびやかで、若い人たちがたくさんで驚きました(☆▽☆)
一転して、文化センターのある4〜5階は静かな心地良い空間でした♪
さらに5階には、 各県の観光協会のブースがあり、個室に仕切られているのではなく 、開放感があるカウンター方式になっていて素敵でした。
松阪市観光協会理事としても見聞が広がりました~~
何事も実際に自分の目で見ること、肌で感じることが肝要ですね(^^)
良き時間に感謝感謝大感謝です~~皆様ありがとうございました!!
