☆2025年1月4日〜22日 東京新宿・京王百貨店「第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に出品!!


☆2025年1月4日〜22日
東京新宿・京王百貨店「第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に出品!!

輸送コーナーにあら竹駅弁5種が並びました
「元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ~名古屋臨海鉄道バージョン」
「あら竹創業130周年記念パッケージのモー太郎弁当」
「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」
「松阪名物黒毛和牛牛めし」 「モー太郎寿司」



京王さんの新しい試みとして、2025年からは公式の紙チラシは輸送駅弁の掲載がほぼなくなり、詳細は公式Xからとなりました。

その中でもたいへん光栄なことに、「元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ~名古屋臨海鉄道バージョン」
「あら竹創業130周年記念パッケージのモー太郎弁当」の2アイテムは
輸送駅弁のWEBでのご紹介に登場しております!!!





また、「あら竹創業130周年記念パッケージのモー太郎弁当」は「WEB予約駅弁」にも選ばれ、おかげさまで連日の完売のようでした(^^)
さらに、「第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」イメージ画像としても、3種あるパターンのどれにも右上に「モー太郎弁当」が・・・・
そして、記念のギフトグッズの「ハンドタオル」と「エコバッグ3色カラー」にも「モー太郎弁当」
が・・・・・・わぉ・・・・・!!!!
まぁ~~~なんて光栄なことでしょうか!!!!!!
感謝感激です!!!!!!!






4日の初日から「あら竹駅弁友の会」の皆様から次々に売り場の様子や画像をいただき、たいへん心強く感じております。

◎初日


◎2日目


◎3日目



◎4日目


◎5日目


◎6日目

◎7日目



メディアでのお取り上げも華やかで・・・・
1月14日には「ヒルナンデス」でモー太郎ファンの方が登場でインパクトあり!!













1月17日には「DAY.DAY」で駅弁収集家のヤスコーンさんがご自宅でモー太郎弁当を輪唱してくださる神業!!





このテレビでの紹介で、さらに人気に火が付いて・・・・
お昼前には完売が連日となり、追加注文もいただきましたが、追い付かず・・・・
ありがたい限りでした!!!!!!


本当に本当にありがとうございました!!


1月22日は京王駅弁大会の最終日
やっとやっと輸送製造の仕事から離れ、外に出かける余裕のできた唯一の日
弾丸出張へGO!

自分のこの目で、栄えある「60回記念大会」のイメージポスターの中に「モー太郎弁当」を見つけて、またまた感激!!!!!!!!





19日の長い会期中にお世話になりました京王駅弁大会スタッフの皆様にご贔屓の御礼に参上することが叶い、本当によかった~~~です!!!
これまで元旦からずーーーーーーっと、ひたすら松阪本店で働き続けておりましたので、外に出るためにお化粧することも久しぶり・・・苦笑い(^^;)

途中名古屋からの新幹線が少し遅れたので、新宿の京王百貨店催事場に12時40分到着~~
約1時間の滞在で、感謝感謝感謝感謝感謝感謝の御礼と、盛況の様子を拝見。
輸送コーナーも並んで中へ入る行列・・・・平日で最終日なのにまぁ・・・・ビックリ!!!
すごいひと、人、ヒト~~ありがたいことです!

輸送のあら竹駅弁は、13時半の時点で、モー太郎寿司が残すところ2本だけ・・・・
たぶん早々完売かと・・・これもありがたいことです!!




ダッシュで会場の実演駅弁の欲しいもの、新作で勉強したいものを12個買い回り、大荷物で新幹線に飛び乗り、今やっと近鉄特急に乗り換えました……
無事に激闘の最終日を終えることができ、心から安堵~~~ホッとしてます・・・・やれやれ・・・・・(^^;)


長い会期でしたが、ノーミスでトラブルもなくてホントにホントによかった~~~です・・・。
京王の関係者皆様にも心から感謝申します。




そして、何度も足を運んでくださったあら竹駅弁友の会の皆様~~ご声援をありがとうございます!!
初めて京王さんでお買い上げいただきましたあら竹ビギナーのお客様~~~うれしいご縁をありがとうございます!!

今年は創業130年目の記念イヤーですので、ますますのご愛顧をお願いいたします!!



恋して駅弁~~愛してあら竹~~~ビバ駅弁!!!!!!


ページトップへ