2022年7月25日~29日 5日間連続連載「日本経済新聞」夕刊 【人間発見】に登場!!
2022年7月25日~29日 5日間連続連載
「日本経済新聞」夕刊の名物連載の 【人間発見】にワタクシ 新竹浩子の人生を書いていただきました。
駅弁屋人生のご褒美の如く・・・自分のこれまでの生きてきた道を丁寧に書いていただき、たいへん光栄な機会となりました。
このたびの記事連載は、日本経済新聞津支局の小山支局長さま、日経名古屋支社カメラマンの中尾さまに本当にお世話になりました。
時間をかけた丁寧な丁寧な取材の中で、たくさんのお話が出来て、改めて自分の人生の発見がありました。
これまで話してこなかった自分自身の仕事のこと、家族のこと、心の機微までも、小山さんが精緻に温かく取材してくださいましたことに感謝申します。
そして、みなさまのご声援に御礼申しますm(_ _)m
こちらは7月の取材の折の写真です。
おかげさまで、日経新聞の反響はすごーーーくすごーーーーーーーく・・・・・大きくて・・・・
某鉄道会社、某百貨店ご重役方から「毎日読んでますよ」とお励ましをいただき、みなさまの情報網の高さに感激しております。
また連載をお読みいただいての取材申し込みが2件ありましたことも、その影響力かと思います。
そしてなによりうれしいことは、連載が終わったのが金曜日でしたので、その翌日の週末土曜日曜は・・・
「新聞を読んで初めて来ました・・・・」とわざわざにお訪ねいただきお初にお目にかかるお客様が多かったこと・・・・ありがたいことです(^^)VVV
中でも一番うれしいエピソードは・・・・東京にお住まいの70代のご夫婦から「通販」のご注文・・・・
「日経を読みました。出かけられないけど、食べたくて・・・。
あの連載はいつもはあまり読まないんだけどねぇ・・・・
ふだんはあまりおもしろくないんだけど、アナタのは面白くて面白くてね・・・次の回が楽しみになりましたよ」・・・
毒舌でなく、素敵なおじいちゃまが紳士的な落ち着いたおしゃべりで・・・
他にも、「たいへん面白い連載でドラマみたいでしたね」~~~とおっしゃってくださるお客様もあって・・・・
今日まで感動の「お初」なる出来事だらけでございますことも、常に応援してくださる「あら竹駅弁友の会」のみなさまへの感謝と共に、ご報告申し上げます(^^)
以下の記事をじっくりお読みくださいね
☆7月25日(月) 連載その① (初回)
松阪もめんの着物姿で・・・・この写真は日経新聞のカメラマンさんの撮影です
真面目にコツコツのワタクシぴーちゃんのルーツがここにあり~~(^^)/
掲載初日の月曜夕方から反響がすごくて、ワタシが一番びっくり~~~(*´∀`)
電話、メール、メッセージ 引きも切らず~~~新しい取材申し込みまで~~~(*´∀`)
(※画像クリックで拡大してお読みいただけます)
☆7月26日(火) 連載その②
子供の頃の5人姉弟の写真は家族で出かけたことのない我が家には貴重です・・・・
日野町の本店前で
数日後に、この連載の感想を述べてくれた某地元銀行の営業マンくんいわく・・・・・
「社長はわかりますが、弟さんはだれがだれかわからなくて・・・・」・・・・・笑い(^^;)
そっかぁ~~~地元松阪で今お付き合いある方には、ぴーちゃんは女性なのでもちろん「姉」とわかるけど。。。。弟たちはこの写真では4人がだれがだれかわかない。。。。なるほど・・・・(^^;)
解説します・・・・。
向かって左から 弟たちは・・・
長男シンヤ、三男イサオ、四男タダシ、次男ヒデキ です(^^)
超しっかりものの姉と、超やんちゃな(松阪弁では、「どもならん」)弟4人です・・・(^^;)
(※画像クリックで拡大してお読みいただけます)
☆7月27日(水) 連載その③
イベントでのユニフォーム・モー太郎Tシャツを着て・・・後ろにチラッと娘が撮ってます・・・(^^;)
うれしい夏休み、お盆を前に、コロナ第7波は急増、さらに、サル痘、ケンタウルスと・・・心配事が尽きません・・・・・
観光業は、まだまだ元には戻れないを実感しておりますが・・・・「小さな松阪駅ですが、鉄道の歴史と文化でもある駅弁の灯を決して消すことは出来ません」・・・・
そんな想いがいっぱいの駅弁のあら竹です!!
(※画像クリックで拡大してお読みいただけます)
☆7月28日(木) 連載その④
苦労苦労の涙ナミダのモー太郎弁当誕生秘話!!
(※画像クリックで拡大してお読みいただけます)
☆7月29日(金)連載その⑤(最終回)
5日間続いた「日経新聞」連載は最終回~~(^^)/
ふるさと松阪に寄せる想い、鉄道と駅弁への深い愛、家族へのメッセージ~~本音ばかりを語るラストディです。
(※画像クリックで拡大してお読みいただけます)