HOME駅弁のあら竹 掲示板検索

 個人的な連絡ですが・・・「あら竹駅弁友の会」テキサスさんへ  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月28日(金) 13:37  Mail
[修正]
テキサス さんへ〜〜〜いろいろありがとうございます。

大事なテキサスさんのお心を有意義に、そして暖かい時間を「あら竹駅弁友の会」の皆様が楽しくお過ごしいただくために使いたいと思っております。

例年通り 希望の園さん クリスマス 、みどり自由学園 卒業・・・そのような頃かと思っておりますが、また他皆様とも 測りたいと思います。

希望の園の皆様〜〜みどり自由学園、美鈴の家の皆様にもこの場からまずはお知らせしますね〜〜〜本当に本当にありがとうございました。

メールを2回送りましたが 、リターンされてきましたので、こちらでご報告とさせていただきました。

御礼と共に関係者皆々様にご報告申します<(_ _)>

 今年の夏はパワーアップのイベント盛りだくさん!!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月27日(木) 17:41  Mail
[修正]
夏はパワーアップのイベント盛りだくさん!!

☆8月10日(土)〜11日(日)
「大和鉄道まつり2024」」に出店します!!
(開催場所:奈良県コンベンションセンター)


☆8月21日(水)
親子で参加「モー太郎と夏休み」を開催します!!
詳細は以下です

https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2024/0821-motarou-natsuyasumi/index.html


☆8月25日
近鉄貸切列車【楽で行く 夏物語 2022】
お弁当担当で参画いたします!!
詳しくは、チラシを拡大、または近鉄さんの公式サイトをご覧ください)


 皆様〜〜お読みくださいね(^^)  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月25日(火) 16:36  Mail
[修正]
娘のみーは昨日がお誕生日でした

そんな特別な日にnotoに素直な気持ちをつづっております(^^)
ぜひお読みくださいね(^^)

https://note.com/gentle_deer225/n/nbe7ad4995d8f


ここからは・・・アメリカのテキサスさんへ
〜〜メールを拝見しております〜〜〜うれしいお気持ちをありがとうございました!!

 ぴーちゃんレポート2つ〜〜完成です!!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月20日(木) 17:23  Mail
[修正]
ぴーちゃんレポート2つ〜〜完成です!!

その@
2024年6月14日
「中日文化センター」にて伊藤博康さんの鉄道講座第3回目にゲストで登壇
『講演タイトル:松阪・あら竹駅弁に恋してください!』


https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2024/0614-tetsudokouza/index.html


そのA
2024年6月16日
近鉄上本町駅「第4回 三重県のいいもの・うまいものフェア」に出店!!

https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2024/0616-umaimono/index.html

 6月20日 ヤフーニュースになりました!!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月20日(木) 17:13  Mail
[修正]
駅弁と皇室の関係性について「おとなの週末」のWEB記事が本日はヤフーニュースになりました!!

愛子内親王様に親近感をお持ちくださる方が増えたようで・・・(^^;)

駅弁のあら竹の慶事は皆様の応援のおかげです。

これからも粛々と日夜の業務に励みます。
たいへん光栄なWEB記事です〜ぜひお読みくださいませ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2591d1572ac1239ed41be87774ebdd6c2332dbbe

 6月18日〜19日  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月19日(水) 18:56  Mail
[修正]
6月19日
今日はあら竹駅弁友の会大切な方々との時間でした。

みなさま〜〜「やねせん」ってご存じですか。。。。???
東京の下町「谷中・根津・千駄木」・・・古いものを大切にしながら暮らすのが楽しい・・・日本一の地域文化誌、地方タウン誌の雄「谷根千(やねせん)」・・・この編集に携わられた山ア範子さんが東京から現在松阪の御城番屋敷に移住されてます。

な〜〜な〜〜なんとご縁は不思議で、駅弁のあら竹の大恩人「鉄道写真家&駅弁の大家」である櫻井寛さん・・・その仲良しのご親戚で、このたびは櫻井センセファミリーとご来店。。。

愉しいおしゃべりもたくさん〜〜のりちゃん、きみちゃん、みっちゃん〜〜お三方とも素敵な女性で大好き〜〜〜ご贔屓ありがとうございました!!


午後は毎年この季節になるとたいへんお世話になり、HACCP指導をいただく坂本さんと約2時間の会議〜〜〜的確で適切でご親切なアドバイスいろいろをいただき、悩める子羊ぴーちゃん・・・心強く励まされた1日でした。

昨日18日はあら竹駅弁友の会 野橋さんが来てくださいました。
この前の名古屋臨海鉄道親子ツアー成功の立役者です。
感謝をこめて 3人で3ショット 記念写真〜〜ありがとうございました(^^)

さらに昨夜は 銚子電鉄の竹本社長の講演会が松阪で行われました。
残念ながら ぴー & みーは 先約があって参加できませんが、 大変楽しみな 聴いてみたい内容のお話だと思います。

また どなたか会場の様子など教えてくださいね<(_ _)>


皆様との記念写真〜〜ありがとうございました!!


 ☆6月16日「第4回三重県のいいもの・うまいものフェア」に出店  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月17日(月) 16:47  Mail
[修正]
近鉄上本町駅が三重県一色。。。
6月14日〜16日まで三重のいいもの・うまいものが大阪上本町に大集結〜〜(^^)

松阪あら竹駅弁は、最終日の16日日曜1日限りで、まさに出来たて駅弁を近鉄電車で松阪駅から上本町駅まで運びました。

松阪駅9時03分発・・・青空に映える松阪もめんの着物で気合い十分のぴー&みー。

上本町近鉄駅近鉄百貨店前あら竹ブースは 11時オープン前から大勢のお客様が並んでいただき、早々40分で完売いたしました!!!!!

ホントにホントにありがとうございました<(_ _)>


完売記念にカラッポの冷蔵ケース前で記念写真もね・・・実は開店早々は長蛇の行列に対応してて、売り場写真が全然撮れずで・・・・苦笑い(^^;)

2025年の大阪万博のPRのためにミャクミャクも登場〜〜珍しいので、モー太郎も一緒に記念写真も撮りました・・・(^^;)

朝早くから応援いただきましたあら竹駅弁友の会の皆さまには、オープン前の準備などもお助けいただき、ありがたくて。。。
感謝感謝感謝です!!!

宇宙一のあら竹駅弁が皆さまの元気の源になれたらうれしいうれしいうれしい〜〜〜。

近鉄の関係者の皆様、三重県関西事務所の職員スタッフ皆様〜〜〜チラシから当日の販売冷蔵庫などのお手配も含め、たいへんたいへんお世話になりました〜〜〜本当にありがとうございました<(_ _)>


 6月14日 名古屋栄中日文化センターにて。。。  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月15日(土) 15:32  Mail
[修正]
6月14日
名古屋栄中日文化センターでの伊藤博康さんの鉄道講座の今月のゲストとして90分お話をしました(^^)

新しくなった 中日ビルの大勢の人の賑わいにびっくりしながら、文化センターは落ち着いた設えの静かな会場で皆様と自分と向き合うことができました。

お世話になりました 伊藤先生 、中日文化センターの 河合さん 、そして ご視聴いただきました 参加者の皆様、 本当に本当にありがとうございました。

自己研鑽の良き勉強ともなり、たいへんありがたい機会になりました。

着物は、母の薄物単衣小紋、すけ感のある黒地に朱の草花模様、帯留めは母のネックレスヘッドのアレンジでしゃっきり気分でお出かけしました〜〜〜着物は身につけるだけで気合いが入っていいわぁ・・・・・(^^;)

 中日新聞WEB連載〜鉄人に訊け!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月11日(火) 13:58  Mail
[修正]
中日新聞WEB記事に登場!!

鉄道フォーラム伊藤博康さんの中日新聞WEB連載〜鉄人に訊け!

5月26日の「名鉄観光〜〜なるほど〜深掘り! 貨物鉄道がもっと好きになる! 貨物鉄道の裏側を見学! 名古屋臨海鉄道体験ツアー」
そのA (後編)


https://plus.chunichi.co.jp/blog/ito/article/264/11510/

ゆっくりお読みくださいね〜〜伊藤さん〜〜〜ありがとうございました!!

 あら竹の6月イベント情報です  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2024年6月8日(土) 15:50  Mail
[修正]
あら竹の6月イベント情報です

・6月14日 (金)
「中日文化センター 栄」
伊藤博康さんの鉄道講座の第3回目ゲストでぴーちゃん社長が登壇します
テーマは『松阪・あら竹駅弁に恋してください!』
「モー太郎弁当」味と健康へのこだわりを愛いっぱいに、お話します。

・6月16日(日)
近鉄上本町駅等で開催
「第4回 三重県のいいもの・うまいものフェア」に出店
ぴー&みーで販売いたします。
(場所: 「近鉄百貨店上本町店正面入口前」)
だんだんと暑くなる時期、駅弁販売のイベントは少なくなって参ります。

(あら竹駅弁は、添加物も保存料も一切使用していないので、暑い時期には弱いです)
イベントでお会い出来る機会が少なくなり、とても残念ですが、そんな時は・・・
涼しいあら竹本店へ涼みがてら、お立ち寄りいただけると嬉しいです。


そして、おいしいあら竹駅弁をしあわせ力飯として、お買い求めいただけると、モーしあわせです。笑

イベントでお会い出来ない時は、あら竹本店、売店で、楽しみにみなさまをお待ちしておりますね!
なんたって6月から、あら竹本店、すっごく素敵で、かっこよくて、渋すぎる、店内展示が増えましたので。

ぜひ、観に来て欲しいです!!
また改めて紹介しますね(^^)

さあ、6月も〜〜〜〜
モーレツに楽しく
モーレツにあら竹愛強めに(笑)
モーハッピーに過ごしましょう!!!!!!!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
全 100件 [管理]
CGI-design